3月の収支結果:資産2000万円に到達した理由。資産データを取ることで、新しく見えてくるもの。

3月末締めの収支結果をまとめてデータ分析してみました。

3月は資産が917,451円になり、2000万円を超えました。

理由を考察してみます。

3月は、長期金利の上昇により資金調達が不利になるグロース株が売られ、私のポートフォリオでメインのハイテク株も厳しい展開になりました。(汗)ハイテクの調子は悪かったのですが、円安になっていたので、下落分は相殺されてトントンくらいかな?的なイメージです。

今月の結果を見てみると、資産が思ったより大きく増えていました。

 

資産と利益

利益:稼ぎ頭は、米ハイテク株と、インドです。

損失:国債は金利の上昇による下落、ゴールドはドル高と長期金利上昇の影響か。下落中ですね。

一番利益を出しているのは、グーグルさんですね。毎日無料でいろいろな技術を使わせてもらって、ありがとうございますとしか言いようがありません。ハイテク株の未来は、まだまだ明るい。

投資先について

投資先は米国の力を信じ、ハイテク株メインに米国に約半分、続いて中国、インド、日本に投資しております。仮想通貨も爆発力を感じておりますので、組み込み始めました。火傷しない程度にです。

 




資産について

あれ、資産いつのまにか2000万円超えてた。メインのハイテクも調子悪かったのになんでだろう・・・?後に考察します。

 

3月の投資

株高がかなり続いているので、そろそろディフェンシブな安全資産を増やします。

①リバランスを実行

相場の過熱感から、攻めに特化する時期は終わったと感じております。攻めの株比率を下げ、守りの安全資産を増やす方針に少しづつ変更しようと思います。そこでリバランスを実行。株を少し売却し、下落中の 超長期米国債を購入しました。

いつもお世話になっているグーグルさんとマイクロソフトは、あまり下落してなかったので少し売却。下落が著しいアップルはホールドし、リバウンドを期待して売りませんでした。

得た資金30万円で、超長期米国債を購入。

株が約2%減り、国債が約2%増えました。

米国債下落が続く限り、買い増ししていく予定です。下落するナイフを掴んではいけないと言われますが、関係ありません。どんどん掴みに行こうと思います。割安だし、ちょうど増やしたい資産だし。上昇し始めたら、購入も少し考えねばなりませんが。

多少リバランスしましたが、まだまだ株と債権の比率が高く、アブレッシブすぎるので、米国債と、ゴールドの比率をあげてもう少しディフェンシブに、シフトチェンジします。ゴールドも下落してるので、買増していきます。

②仮想通貨の購入をすすめる。

仮想通貨は危険な資産だと敬愛するバフェットさんや、ビル・ゲイツさんもおっしゃっているので、投機的な投資かもしれません。全額失うかもしれません。だけど、ここまで普及し始めたら、そう簡単にはなくなると思えませんので積立を開始します。MAX5%くらいの比率に抑えて、購入していきたいと思います。少額ならいいよね。自己責任です。

3月度、投資への入金額:303,128円

内訳

証券口座入金:130,000円 配当金14796円 → 安全資産の米長期国債ETFとゴールドETFを購入予定
貴金属積立:30000円 → 金 銀 プラチナ
投資信託 積立NISA 33,333円 → S&P500 新興国
仮想通貨 95000円 ビットコイン・イーサリアム等

貯金したかったのですが、仮想通貨を予定よりつい多めに買ってしまいました。




データ分析

3月は、長期金利の上昇によってハイテク株は売り込まれてしまいましたし、大きく資産が増えた銘柄も無いはずなのに、なぜか、資産が90万円も増える結果になったので???となり、データ分析をしました。

その中の通貨資産のデータを見て見ると・・・

資産の大半は外貨建てになっていて、外貨が占める割合が、89%なっています。今月は米ドル、香港ドルともに、円安方向に大きく振れていたので、思ったよりも大きく資産が増えていたと思われます。
2月末時点の為替 → 1ドル=106.58円
3月末時点の為替 → 1ドル=110.70円

1ドル4.12円も増え、米ドル建ての資産を13万ドル以上保有しているので、為替だけで50万以上資産が増えていることになります。円安ドル高がなければ、収支はほぼトントンでしたでしょう。

外貨を持ちすぎた気がします。円高に振れた時に、大きく資産が目減りします。精神的にもよろしくないので、日本円を増やし為替リスクを減らさないと怖いなと、思えたキッカケになりました。外貨の投資金額を減らして日本円の預貯金を増やす、日本円建ての資産に投資する等、考えていかないといけません。

データを見ることによって、新しい気づきを得ることが出来ます。今回は資産の新たな偏りを発見することが出来ました。為替リスクを対策していきたいと思います。通貨のリスク分散もしていきます。

データは事実を見せてくれます。資産は数字で定期的にチェックして、データ分析していきましょう。自分はエクセルを使って簡単に資産を自動計算できるように、まとめています。




以下は、私の投資のマインドセットに大きな影響を与えたオススメ本になりますので、参考までに。

下記の本は、価格以上の価値を得ることが出来ます。読まれてない方は、一読の価値アリです。

 

オススメ本

1.金持ち父さん貧乏父さん

アマゾン 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

楽天ブックス 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・キヨサキ ]

 

2.本当の自由を手に入れる お金の大学

アマゾン

本当の自由を手に入れるお金の大学

 

楽天ブックス

楽天kobo

3.世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

アマゾン

世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

 

楽天ブックス

 

楽天kobo

 

4.株で富を築くバフェットの法則

アマゾン

株で富を築くバフェットの法則[最新版]—不透明なマーケットで40年以上勝ち続ける投資法

 

5.投資で一番大切な20の教え

アマゾン

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 (日本経済新聞出版)

 

楽天ブックス

楽天kobo

6.市場サイクルを極める

アマゾン

市場サイクルを極める 勝率を高める王道の投資哲学 (日本経済新聞出版)

 

楽天ブックス

楽天kobo

PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。↓↓↓のネコバナーを押して頂けるとありがたいです😃

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ    にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ