【資産運用】2月も思ったより損失が少なかった。




 

ウクライナ戦争が始まり、リスクオフムードが漂う中、積極的に投資する雰囲気でなくなりました。特にナスダックの下げはキツク、グロース株への逆風は続いています。こういう時に資産の評価をするのは嫌なものですが、今月の運用結果をまとめました。

↓↓↓のバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

今月の主要な出来事

米国インフレが加速。利上げ、ロシアのウクライナへ侵攻など、いいニュースがまったくない状況です。グロース株に弱気の相場が訪れ、現在進行中です。グロース株の代表である、ハイテク指数NASDAQが暴落継続。ダウ、S&P500指数も連れ安で、市場はかなりの弱気相場となっています。

 

年初来のパフォーマンスは

ダウ ー6.91%

S&P500 -8.59%

NASDAQ100 -14.01%

となり、先月よりも軒並み下落しています。

マイポートフォリオ(株式)は

ー1.28%

であり、損失は大幅に少なく済みました。

それでは資産の状況を確認していきます。

 

今月の損益

各資産ごとに資産額と利益を表にしました。

マイナスである赤い数字が多くなっています。

先月よりも利益を減らし、損益はー27万7,571円です。

先月よりも3.41%減益です。




 

ポートフォリオ

そこそこ分散していますが、個別株がまだ多いですね。

ETFと投資信託のインデックス投資の比率を上げていく予定です。

ポートフォリオ内訳

個別株でもグロース株がメイン、続いてバリュー株の高配当株が多いです。

投資先ポートフォリオ

米国への投資がメイン、続いて日本、中国、インドの順です。

今月はインドと米国の調子が悪く、日本と中国の比率が上がってきています。




 

資産国別のパフォーマンス

損益(先月比) 資産 資産の比率 変動率
米国株・債権 -¥336,379 ¥14,082,982 49.35% -2.33%
中国株 ¥15,930 ¥2,921,415 10.24% 0.55%
日本株 -¥16,724 ¥3,783,674 13.26% -0.44%
インド -¥90,422 ¥2,043,497 7.16% -4.24%
仮想通貨 ¥13,687 ¥956,158 3.35% 1.45%
貴金属 ¥151,313 ¥2,326,594 8.15% 6.96%
その他 -¥14,976 ¥2,423,479 8.49% -0.61%
合計 -¥277,571 ¥28,537,799 100.00% -0.96%

今月は特にインドが不調でした。続いて米国。

意外にも中国はプラスです。個別株のチャイナモバイルが強かっただけです。

仮想通貨、特に貴金属がプラスになっています。

今月は貴金属の代表であるゴールドを20%程売却し、ドル資金を調達しました。

この資金をもとに、下落した資産を物色しています。

今狙うべきは・・・?

長期金利の上昇によって米国債やハイテクグロース株が下落しています。

こういう時には逆張り思想で安くなった資産を買うべきだと思います。

ハイテクグロース株はレバナスを積み立て購入していますので、こちらは定期的に積み立てで買っています。底を狙っても当てることは不可能ですので。ただ下げ相場でのレバレッジ投資はきついものがあり、赤字がかなり増えてきています。まだ投資額が少額なので被害は少ないですが。

米国債も同じく割安になってきています。かなり下がってきたのでこちらも定期的にナンピン買いを続けていきたいと思います。




 

まとめ

資産別の動きを見てみると

・米国株のグロース株とインド株ETFは連動している。

・仮想通貨、特にゴールドは、グロース株の値動きと逆相関している。

・国債は長期金利上昇すると、価格が下がる。

・エネルギー関連銘柄は市場と逆行し、上昇している。(インフレとロシアの影響が大きい)

という結果になっています。

資産を持つときは、逆の動きをするものをある程度入れておくということが大事だとよくわかります。

市場がある程度順調な時はグロース株等が上がる。

危機時には安全資産である、ゴールドや国債の価格が上がる。

金利が上がると、銀行系、保険株等のバリュー株が上がり、グロース株と国債が下がる。

金利が下がるとグロース株と国債が上がり、銀行と保険等の金融系の株が下がる。

まとめると、

株式はグロース株とバリュー株を持つ。

危機時に真価を発揮する安全資産のゴールド、国債を持つ。

これらは株に偏りすぎるとボラティリティが高くなりすぎ、安全資産に偏りすぎると利益があまり出ないので、適度な比率で持たないと安定したポートフォリオにはならないと思います。

私の現在の比率は株・債権の比率が84%、国債が4.6%、コモディティが11.5%(ゴールイド・仮想通貨)ですので、リスク資産が多すぎるかもしれません。もう少し国債とゴールドの比率を増やした方がいいかもしれませんが。

市場の動きによって、値上がりするもの、値下がりするものも当然でてきますが、その時に高値のモノ(買われているもの)を少しづつ売って資金を確保し、安値のモノ(売られているもの)を少しづつ買っていく。市場の動きに逆らわず、その時々の状況に合わせて少しづつ売り買いをしていく。

このルールを守っていけば、結果的に資産は増えていくのではないかと思います。

 

投資成績を上げてくれるオススメ書籍について

オススメの投資本を以下にリンクしますので、一度読んでみて下さい。

オススメ!投資本 ~投資成績を上げてくれる一流の投資本~

Amazon 書籍ランキング

株式投資・投資信託 の 売れ筋ランキング

投資・金融・会社経営 の 売れ筋ランキング

総合売れ筋ランキング

Kindleストア の 売れ筋ランキング

Audible オーディオブック の 売れ筋ランキング


↓↓↓のバナーをポチっと押して下さい!ランキングに参加してます。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

押してくださり、ありがとうございます😃
にほんブログ村 株ブログへ


"PVアクセスランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です