ビットコイン上昇トレンドへ。どこまで伸びるのか。

米国証券取引委員会(SEC)の先物ETF承認

上記のニュースの後、ビットコインの上昇が止まりません。

現在、仮想通貨はビットコインとイーサリアムをメインで持っています。ポートフォリオを確認してみます。

↓↓↓のバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 




1.ビットコイン

 

BADニュース続きだったのが一転、(SEC)の先物ETF承認という良いニュースが大きな反動になり、BTCがプラスに大きく転換しています。

ビットコインの価格チャートも中期的に下落トレンドでしたが、10月になりプラストレンドに転換しました。




2.イーサリアム

 

イーサリアムもビットコインの値動きにつられているのか、価格は上昇し続けています。

価格は変わらず上昇トレンドが続いています。ビットコインよりも成績が良いです。




総合利益

仮想通貨の資産額はついに100万円を超えました。仮想通貨のポートフォリオを占める割合が、3.9%まで上がってきました。目標の比率5%まであと少しです。

利益も大きくなってきました。

下落のタイミングで買いを入れたいのですが、なかなか下落せず買いのタイミングがありません。

このまま下落しなければ、月末に3万円ずつ計画通り購入することとします。

どこまで価格が上がるのかわからないくらい好調です。調整が全然ないので少し怖いですね。暴落があれば恐怖に屈せずに、買いたいと思います。長期的に見れば、まだまだ上がるはずですから。

 




 

Amazon 書籍ランキング

株式投資・投資信託 の 売れ筋ランキング

投資・金融・会社経営 の 売れ筋ランキング

総合売れ筋ランキング

Kindleストア の 売れ筋ランキング

Audible オーディオブック の 売れ筋ランキング

 

投資成績を上げてくれるオススメ書籍について

オススメの投資本を以下にリンクしますので、一度読んでみて下さい。

オススメ!投資本 ~投資成績を上げてくれる一流の投資本~

 

↓↓↓のバナーをポチっと押して下さい!ランキングに参加してます。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

押してくださり、ありがとうございます😃
にほんブログ村 株ブログへ



"PVアクセスランキング

 




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です