ゼロで死ね DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール

暴落中なので資産の事は置いておいて、読書にいそしんでいました。

ゼロで死ね

結構強い言葉のタイトルであるこの本を読んでみました。

違う視点から、投資について考えさせられました。

↓↓↓のバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

この本がいいたいことは、

現代人は、老後に備え金をためすぎている。

ためすぎた金を、死ぬ間際に使うことが出来なくて死ぬ人がほとんど。

年老いてからは、気力も体力も無くなる。旅行もできないし、アクティブな活動もできない。

若い時にはした金をためるよりも、若い時は経験を買え。記憶の配当は大きな幸福をもたらす。

この本が言いたいことは、人は思い出を作るために生きている。

ということです。

たしかに老後に備えて金をためすぎても、死ぬ間際の元気のない状態で、活きた金など使えないかもしれません。

老後のために必死に貯蓄や投資をしていますが、率先して経験に金を使っているか?

と言われると、使っていないと思います。

そろそろ金融資産も3000万円に達したので、お金をもっと経験や楽しむために使おうかな。

今のうちにお金をいろいろな事に使わないと、後悔する時が来るかな。

僕の人生に新たな視点をもらいました。

参考になった一冊でした。

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール


投資成績を上げてくれるオススメ書籍について

オススメの投資本を以下にリンクしますので、一度読んでみて下さい。

オススメ!投資本 ~投資成績を上げてくれる一流の投資本~



Amazon 書籍ランキング

株式投資・投資信託 の 売れ筋ランキング

投資・金融・会社経営 の 売れ筋ランキング

総合売れ筋ランキング

Kindleストア の 売れ筋ランキング

Audible オーディオブック の 売れ筋ランキング

↓↓↓のバナーをポチっと押して下さい!ランキングに参加してます。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

押してくださり、ありがとうございます😃
にほんブログ村 株ブログへ

"PVアクセスランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です