10月にもらえた配当金の金額と使い道。

日々のキャッシュフロー改善のため、現金収入を得るための高配当株等に投資を続けてい参りました。先月の配当金の入金を調べてみます。

↓↓↓のバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 




 

 

全部で8か所から入金がありました。

①米国社債 HYG /ハイイールド債 (評価額 871,799円)

毎月もらえる配当金です。

18.28$

ジャンク債といわれる格付けランクが悪い会社の社債なので、利息が高めです。毎月2,000円くらいもらえるので重宝しています。価格の変動は株より少ないですね。

②米国債 IEF 国債ETF7-10年(評価額 104,509円)

これも毎月もらえます。

0.48$

少ないですが、毎月もらえる上に、安全資産ですから仕方ないです。

③米国債 TLT ETF20年(評価額 100,987円)

これも毎月もらえます。期間が20年と長いので、少し配当は高めです。

0.81$

毎月もらえる安全資産ですから、配当も少なめです。




④米国債 EDV 超長期米国債ETF(評価額 1,193,022円)

安全資産です。長期国債なので、利息は高めで、配当金は年4回です。投資額も大きいので配当は多めです。

37.98$

⑤VWOB/新興国政府債権(評価額 80,000円)

ここも毎月もらえます。新興国の国債なのでリスク高め、リターン高めです。

1.78$

比率は以下のようです。

Em Mkt Gov Bond ETF
Mexico 9.50%
Saudi Arabia 7.50%
Indonesia 7.10%
Turkey 6.10%
Qatar 4.80%
United Arab Emirates 4.10%
Russia 3.70%
Brazil 3.60%
Colombia 3.50%
Philippines 2.80%

(出典:investor.vanguard.comより)

約70の国や地域の新興国債券に分散して構成されています。




⑥EPI ウィズダムツリー・インド(評価額 2,041,153円)

インドのグロース株ETFですが、配当は少しいただけます。年4回に分けて頂けます。

37.74$

⑦HDV 高配当株(評価額 89,693円)

最近投資を始めました。積み立てていきます。

3.31$

⑧CXSE ハイテクETF (評価額189,680円)

技術系のグロース株メインですが、配当金は少しでます。

3.03$

 

まとめ

今月は米国$配当のみで、日本株からの配当はありませんでした。

配当金の合計は

103.41$

でした。

日本円にして約11,000円くらいでしょうか。

円安が加速しているため、$での配当金はとても貴重です。配当で得た$は、すべて$資産への再投資に回すつもりです。今後も米国株の高配当株ETF等に投資をしていきたいと思います。

配当金の月平均は33,500円なので、今月の配当金は、少なめの月となりました。

11月は多いといいですけどね。

※米国株の配当金には現地で10%課税されたあと、さらに日本で20%の課税をされていますので、2重課税となっています。確定申告で現地10%分を還付する予定です。

 




 

関連リンク

相次ぐ日本企業の増配。配当金が40万円(税引き後)を達成しました。

Amazon 書籍ランキング

株式投資・投資信託 の 売れ筋ランキング

投資・金融・会社経営 の 売れ筋ランキング

総合売れ筋ランキング

Kindleストア の 売れ筋ランキング

Audible オーディオブック の 売れ筋ランキング

 

投資成績を上げてくれるオススメ書籍について

オススメの投資本を以下にリンクしますので、一度読んでみて下さい。

オススメ!投資本 ~投資成績を上げてくれる一流の投資本~

 

↓↓↓のバナーをポチっと押して下さい!ランキングに参加してます。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

押してくださり、ありがとうございます😃
にほんブログ村 株ブログへ



稼ぐブログランキング "PVアクセスランキング

 




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です