高配当株QYLD。9月の配当金が入金されました。
高配当株QYLDの今月の配当金が発表され、入金されました。9月の配当金と過去の配当金の推移を確認していきます。配当金重視のQYLDと値上がり益重視のQQQとの利益の比較もしてみます。
↓↓↓のバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。
1.超高配当株QYLDのおさらい
まずは簡単に、QYLDのおさらいです。これらの商品の仕組みとしてはコールオプション(一定の価格買う権利)を売却し、オプション料を配当(分配金)としてもらうETFになります。これをカバードコール戦略といいます。値上がり益を得るよりも、分配金を重視した商品設計になっています。
QYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF)とは
QYLDはNASDAQ100の商品に連動して値動きをしますが、値上がり益を犠牲にして、権利の売却益で配当金を貰う商品です。長期に渡って10%以上もの配当利回りを誇っています。
2.QYLDの配当金
①QYLD 株価と配当金推移 2017年1~2022年9月
QYLD 一株当たり配当金と株価
9月の配当金は、一株当たり0.1653ドルでした。2022年の配当利回りは9月時点までの受け取り配当金を平均すると14.47%です。
QYLD配当金と株価の推移
配当金と株価です。9月は先月に引き続き米国市場の軟調な相場を受け、先月よりも株価、配当金ともに下落しました。
3.マイポートフォリオ。現時点でもらえる配当金予測
現在の私の持ち株です。(2022年9月末現在)
株数:234株
評価額:530,391円
1株当たり配当金:0.1653ドル
入金額:28.75ドル(3,989円)
年間配当金税引き後(予想):385.98ドル(55,866円)
配当金は年間で、税引き後55,866円もらえる予定です。
4.QYLDまとめ
今月もとても苦しい相場になりましたが定期積立を計画通り実行し、先月よりもQYLDを5株買い増ししました。
月当たり平均配当金は、円換算で4,655円入ってくる計算になります。(※ドルー円の為替で変動します。9月末の為替144.77円で計算)
引き続き毎月定期的に積み立てていき、配当金を増やして続けたいと思います。
5.QYLDとQQQに10,000ドル投資した場合の利益(税引き後)を比較
2017年1月に10,000ドル投資したと仮定して、2022年9月までの5年10か月間で売却した場合、QYLDとQQQの利益(税引き後)を比較してみます。
①QYLDの損益
①購入株数
2017年1月に当時の株価で10,000ドル購入した場合の株数:437株(小数点以下端数処理)
②値上がり益
2017年1月株価 22.50ドル → 2022年9月株価 15.66ドル
値上がり益=ー31.62% → ー3161.57ドル(税引き後)
※値上がり益はマイナスなので、税金はありません。損失で計上できるので、他の利益に掛かる税金から相殺できます。
③配当金の合計額
+4369.76ドル(税引き後)
④損益合計
値上がり益+配当金の合計額=-3161.57ドル(値上がり益)+4369.76ドル(配当金の合計)=1208.19ドル
10,000ドルを投資した場合、5年10カ月間保有して売却すると、1208.19ドルの利益となりました。
利益率は、+12.08%です。
②QQQの損益
①購入株数
2017年1月に10,000ドル購入した場合の株数:84株(小数点以下端数処理)
②値上がり益
2017年1月株価 119.31ドル → 2022年9月株価 267.26ドル
値上がり益=∔9881.31ドル(税引き後)
③配当金の合計額
+553.32ドル
④損益合計
値上がり益+配当金の合計額=9881.31(値上がり益)+553.32ドル(配当金の合計)=10434.64ドル
10,000ドルを投資した場合、5年10カ月間で、+10434.64ドルの利益となりました。
利益率は104.35%です。
③まとめ
5年10カ月前に1万ドル投資した場合の運用結果を比較すると
QYLD +12.08%
QQQ +104.35%
であり、圧倒的にQQQに軍配が上がりました。
投資は自己責任ですが、QQQの方が利益面では有利となりますので、過去の結果からすると、QYLDよりもQQQの方が良いパフォーマンスを上げていた事になります。
企業の業績を表す決算書。中身がわかれば財務状況だけでなく、その会社の特色が見えてくる。健全な会社なのか、チャレンジしている会社なのか、それとも縮小を考えているのか。
クイズ形式で、タイトル通り楽しく学べます。読み終わる頃には、一通り決算書が見られるようになり、その会社のことが、より深くわかるようになります。
投資成績を上げてくれるオススメ書籍について
オススメの投資本を以下にリンクしますので、一度読んでみて下さい。
オススメ!投資本 ~投資成績を上げてくれる一流の投資本~
Amazon 書籍ランキング
株式投資・投資信託 の 売れ筋ランキング
投資・金融・会社経営 の 売れ筋ランキング
総合売れ筋ランキング
Kindleストア の 売れ筋ランキング
Audible オーディオブック の 売れ筋ランキング
↓↓↓のバナーをポチっと押して下さい!ランキングに参加してます。
コメントを残す