大谷翔平選手 2021年現在のホームラン履歴のまとめ

大谷翔平選手 ホームラン履歴をまとめました。

投資と関係ないですが、大谷選手のホームラン履歴を調べてみました。

今シーズン、メジャーリーグ ホームランキングの可能性No.1の大谷翔平選手。

日本人初の本塁打王になることはできるのか?日本中が応援している、とても明るい話題です。元気を分けてくれます。

1号からホームラン履歴を追ってみます。

7月11日時点で33本塁打を放っています。

 

1号=128・3m 打球速度 171キロ

4月2日(H):ホワイトソックス・ヘンドリックス(右)

2号=137・5m 打球速度 185・4キロ

4月4日(H):ホワイトソックス:シース(右)

3号=128・6m 打球速度 174キロ

4月9日(A):ブルージェイズ:ゾイク(右)

4号=131m 打球速度 175・2キロ。

4月13日(A):ロイヤルズ:ダフィー(左)

5号=122・5m 打球速度 172・5キロ。日米通算100号!

4月21日(H):レンジャーズ:フォルタネビッチ(右)

6号=126m 打球速度 173・8キロ

4月24日(A):アストロズ:エマニュエル(左)

7号=134m 打球速度 172キロ

4月25日(A):アストロズ:ガルシア(右)

8号=111m 打球速度 156キロ

4月30日(A):マリナーズ:フレクセン(右)

9号=130m 打球速度 178キロ

5月3日(H):レイズ:グラスノー(右)

10号=130m 打球速度 177キロ 30試合目で10号は日本人メジャー最速

5月6日(H):レイズ:フレミング(左)




 

11号=113m

5月14日(A):レッドソックス:ピベッタ(右)

12号=113m

5月16日(A):レッドソックス:バーンズ(右)

 

13号=131m メジャー通算60号

5月17日(H):インディアンス:ヘンジス(左)

 

14号=134m 打球速度 180キロ 3戦連発

5月18日(H):インディアンス:プリーサック(右)

 

15号=116m 打球速度 188キロ自己最速弾

5月25日(H):レンジャーズ:デヘウス

 

16号=133m 打球速度 181キロ

6月5日(H):マリナーズ:菊池雄星

 

17号=143m 飛距離143メートルはメジャー自己最長弾

6月8日(H):ロイヤルズ:左腕バグヒ

 

18号=131m 打球速度 186キロ

6月15日(A):アスレチックス:左腕ルサルド

 

19号=133m 打球速度 178・5キロ

6月16日(A):アスレチックス:左腕アービン

 

20号=122m 打球速度 184キロ

6月18日(H):タイガース:右腕ウレーニャ




 

21号=124m 約175キロ

6月18日(H):タイガース:右腕ヒメネス

 

22号=121m 打球速度 173キロ 22本は自己最多

6月19日(H):タイガース:右腕ペラルタ

 

23号=126m 打球速度 165・6キロ 3試合連発

6月20日(H):タイガース:右腕マイズ

 

24号=138m 打球速度 186・6 メジャー初の先頭打者本塁打

6月25日(A):レイズ:右腕キトレッジ

 

25号=117m 打球速度 173キロ 6月は10本目のアーチで自身の月間最多記録を更新。

6月27日(A):レイズ:右腕フェアバンクス

 

26号=126・8m 打球速度 自己最速の188・6キロ 6月は11本目のアーチで自身の月間最多記録を更新。

6月28日(A):ヤンキース:右腕キング

 

27号=120m 打球速度 176キロ

6月29日(A):ヤンキース:右腕タイヨン

 

28号=109m 打球速度181キロ 2打席連発

6月29日(A):ヤンキース:右腕タイヨン

 

29号=127m 打球速度 168キロ

7月2日(H):オリオールズ:左腕アキン

 

30号=122m 打球速度 178・8キロ 2打席連発

7月2日(H):オリオールズ:右腕デイト




31号=140m 打球速度 181キロ 松井秀喜の最多本塁打記録に並ぶ

7月4日(H):オリオールズ:右腕デイト

 

32号=141m 打球速度 184キロ 日本選手のシーズン最多本塁打記録を更新

7月7日(H):レッドソックス:左腕ロドリゲス

 

33号=141m 打球速度 187.5キロ

7月9日(A):マリナーズ:左腕ゴンザレス

 

7月11日現在で33本塁打です。飛距離、打球速度ともに日本人離れしています。このペースでいけば、年間60本超えも夢ではありません。しかも投手もこなす2刀流。性格も良く、人気者。非の打ち所がない人です。

日本人初のメジャーリーグのホームランキングになって、歴史に名を残して欲しいです。

これから先も目が話せませんね。

 

 

 

↓↓↓のネコバナーを押してくれるとありがたいです!ランキングに参加してます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

 




PVアクセスランキング にほんブログ村